ゆめ野山

農事組合法人

Menu
  • ホーム
  • ゆめ野山について
  • 商品一覧
  • ゆめ野山ブログ
  • お問い合わせ
  • Home
  • /

タグ: おいしいお米

★2025.4.27 籾蒔き

GW前半の1日を割いて 多くの人が集まって 籾蒔きをしました(^^)/ 今日はこれだけの枚…

Read more

★空から見た「秋のゆめ野山」ドローン画像 

Read more

★10月4日 稲刈り 3日目

今日は稲刈り3日目です~ 稲刈りは夕方まで続き まだ他の地区で残っているかもしれませんが …

Read more

🌞10月3日の夕陽

今日の日はさようなら~ また明日 がんばりましょう(#^.^#)zzz

Read more

★10月3日 稲刈り 2日目

令和2年 今年は7月から九州地方で害虫「トビイロウンカ」の被害が拡大し 奈良県の水田でも9…

Read more

★10月2日 稲刈り 初日

令和2年 今年は7月から九州地方で「トビイロウンカ」の被害が拡大し 奈良県の水田でも9月以…

Read more

★豊かなむらづくり全国表彰事業

令和2年度 農林水産省「豊かなむらづくり全国表彰事業」に応募しました。 応募した内容をYO…

Read more

「ゆめ野山」と事業方針

 

農事組合法人ゆめ野山のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
代表理事の松本成人でございます。令和4年6月から、松本正之前代表理事の後任として就任いたしました。
「ゆめ野山」の名称は、山陰町、表野町を中心とした我がふる里の野山(中山間地)において、先祖から受け継いだ農地等を守りながら、農業や諸活動に関する夢を持ち、将来にわたりその夢の実現に向かってみんなで力を合わせ楽しく取り組んでいきたいという想い、願いから名付けられました。
組合員は63名で、毎日稲作や野菜づくり等を行い、土・日曜日には平日会社等勤務のある組合員も参加し、和気あいあいと農作業を行っています。
農業を取り巻く環境は年を追うごとに変化し、これに対応するため大規模経営だけでなく先進的なスマート農業にも取り組んでいますが、経験豊富な諸先輩方、県や市をはじめ関係機関のご指導・助言も頂きながらこだわりを持って米・野菜等を栽培しています。私たちの作った米・野菜が消費者の皆様に「美味しい!」と言っていただけたときが最もやりがいを感じるときです。
また、組合そして地域の持続的な発展・活性化のためにも、若い人の意見も取り入れ、気軽に参加できる活動・催しを行うなど、より親しみと愛着の持てる「参加したい」と思ってもらえる組合、より地域に貢献できる組合を目指しています。
今後も美味しい米や野菜の生産、「ゆめ」の創造と実現に向け、組合員一同努力してまいりますので、皆様には今後ともご支援ご愛顧を頂きますようお願いいたします。

Copyright © 2025 ゆめ野山. All rights reserved.
Easyblog Theme by FRT